沖縄そばを食べよう #40 - 金月そば
ちょっとづつ台風の気配が近づき始めてるみたいだ、風がけっこう強い
まだLANAIの子たちを移動するほどではないけれど…
うるま市のエイサー祭りは延期になったみたい
まだまだ相当遠くにあるはずなのに「猛烈な」台風の影響は進路次第で近いうちに大きく出そうだ
さて、先日のドライブがてら金月ソバにランチに行ってみた ・・・
ココはつけ麺で有名になったみたい
実はつけ麺って食べたの初めて
ひそかになんでわざわざ冷たい麺を熱い汁につけるのが分からなかったりする…
でも、やっぱりココの基本から
つけソバ 750円
ココは麺が手打ち、モチモチすぎずこしがあって私好み
出汁はつけ麺なのでちょっとしょっぱめ
白ご飯つけてもおいしいハズ
もう一つはもう一つの基本
沖縄ソバ 630円
どちらの出汁も鰹節がしっかりきいてる
3枚肉もとーろとろ
こっちはマンプクセットにしてみた
ご飯かデザートが付いて250円増し
これにしたのは
「くずれ3枚肉まぜまぜご飯」と
「ミミガー飯」が食べたかったから
今回は3枚肉にしてみた、次はミミガーだな。
軟骨ソーキや辛いつけ麺もおいしそう
金月ソバ (キンチチソバ)
沖縄県中頭郡読谷村喜名201番地
098-958-5896
11:00~17:00 無休
マンゴーに続き実家からぶどうが届いた
いつもは巨峰だけだけど今回は3種類
全部味が違う…あたりまえだけど
で、なんでも家でぶどうが成ってるらしい
来年くらいには送れるかも…て、すごい。
関連記事